


松本 藍
~Matsumoto Ai~
Profile
Profile
「松本藍 プロフィール」
⭐︎出身地 佐賀県
⭐︎誕生日 8月12日
⭐︎血液型 A型
⭐︎趣味 おさんぽ、観劇、ライブ鑑賞
⭐︎特技 フラフープをずっと回せる
⭐︎好きな音楽 昭和歌謡
⭐︎好きなアーティスト 高橋真梨子さん、Superflyさん
⭐︎好きな食べ物 ハンバーガー&フライドポテト
佐賀県唐津市出身。西南学院大学経済学部を卒業後単身渡米。
語学学校に通いながらミュージカルの歌唱を学び、教会で本格的なゴスペルに取り組む。
2年の渡米生活で学び得たものは多く、 「人種を越えてさまざまな人たちと関わったことに刺激を受けた。外側から日本を見ることで日本の文化や歌をさらに好きになる機会となった」と語る。
帰国後はレコード会社のコンテストなどに多数出演し賞を獲得。2022年デビューシングル「舞い上がれ」をリリース。
現在は「ケネディハウス銀座」にハウスバンド「スーパーワンダーランド」のヴォーカルとして定期出演中のほか、イベントやオリジナル楽曲のライブ出演など、精力的に活動を広げている。
<松本藍 インタビュー>
Q1、「どんな子供だった?」
藍 「恥ずかしがり屋なのに、いろんなところでよく大声で歌っていたようです」
Q2、「自分の性格はどんな性格だと言える?」
藍 「おっちょこちょいで頑固な性格だと思います」
Q3、「大学で学んだ学部からしても音楽と関わりのないところから、なぜ歌手の道を選んだ?」
藍 「中学生の頃からずっと歌をうたっていきたいと思っていて、歌手の道にずっと進むつもりでいました。それで、大学から
本当は東京に行きたいと思っていたのですが、福岡の大学に行けば歌のレッスンや活動など親が支援してくれると言ってく
れたので福岡の大学に行きました。大学では全然違う分野を勉強してみようかな、と思い経済学部を選びました」
Q4、昭和歌謡が好きということですが、昭和歌謡で一番好きな曲は?
藍 「昭和歌謡で一番好きな曲、、、、ひとつ決められないです(笑) 最近、すごく感動したのは、大橋純子さんの
ビューティフルミー、という曲です」
Q5、「どんな歌手として活動していくの?歌手としての未来の予想図はある?」
藍 「ジャンルにとらわれず、好きなものを歌っていって、それが結果として、私のジャンルになっていったらいいなぁと
思います。歳を重ねてもバリバリ歌ってるカッコイイおばあちゃんになりたいです」